三木特種製紙株式会社
社会と未来に機能性材料の製造、革新と進歩を通じて貢献する
SWITCH POINT!

1958年に世界で初めてとなる化学合成繊維紙(商標名:ミキロン)を商業生産化

「特殊」でなく「特種」なのは、紙の原料(種)となる繊維から研究し、独創的な製品を作っているから

「あらゆる繊維を紙に(シート化)する」をモットーに培ってきた技術力・開発力!

ブラザー制度を導入しており、新入社員にはブラザー(先輩社員)が、様々な面からサポート!

「いい会社への道」プロジェクトを発足。若手を中心にしたプロジェクトが、様々な企画を展開中!

本社住所 〒799-0101 愛媛県四国中央市川之江町156番地
事業内容 特殊紙・不織布の製造・販売
今後開催予定のSWITCH ACTION!について

現在、弊社では、工場見学や、各種ワークショップなどを交えた1Dayインターンシップ企画を検討しています。
この企画は、若手社員を中心とした「新卒採用推進プロジェクト」が立案から運営までしていますので、学生の皆様に近い目線で、「しごと」を身近に感じられるような企画をご用意できるかと思います。
実施時期は、2月中旬を予定しております。ご応募は、SWITCH ACTION!ページで受付致します。
皆様のご応募をお待ち致しております。

上記のSWITCH ACTION!通じて学んでほしいもの

当社では、紙として一般的にイメージされる、印刷用紙や新聞紙、ティッシュやトイレットペーパーなど、大量消費・大量生産されるものではなく、原料に化学繊維や植物など、様々な繊維を用いたり、薬品を添加したりすることで、特殊な機能を付加する、いわゆる高付加価値の紙を製造・販売しています。それらの中には当社でしか製造できないものや、その分野でトップクラスのシェアを誇るものも多数存在しており、特殊紙・不織布に関する業界では、知る人ぞ知る会社で、その高い技術力を評価されています。ぜひ、スイッチアクションを通じて、特殊紙・不織布のこと、そして、三木特種製紙のことを知っていただけたらと思っています。

詳しい内容は1/21当日この人に聞こう

■高原 俊太郎(タカハラ シュンタロウ)
【部署・役職】営業部 係長
【仕事内容】顧客要望に合わせた機能紙・特殊紙の販売および用途開発に携わる仕事
■大西 潤(オオニシ ジュン)
【部署・役職】製造部生産課
【仕事内容】紙を生産するマシンを操業する部署で、生産装置の操作の他、製品の品質管理や各種設備の改良・保守など

当日参加する学生さんへのメッセージ

三木特種製紙では、一般に紙の原料とされる木材パルプだけでなく、天然素材(三椏・マニラ麻等)、化学繊維ほか、あらゆる繊維を水に分散してシート化を図り、さまざまな用途で活躍する特殊紙を生み出してきました。その繊維を均一に分散し層を重ねていく抄紙技術とその開発力は、1958年世界で初めて化学繊維紙「ミキロン」を商業生産化して以来、「全国発明賞」、紙パルプ技術協会「藤原賞」、など、数々の栄誉を受賞してきました。 そして、現在も、建築塗装や自動車塗装に使用されるマスキングテープの基材や、両面テープの芯材、自動車のバッテリーの中の部材、汚水を真水にするろ過フィルターの支持材、コーヒー・お茶などを抽出するフィルターや、その他、食品用の包装材など、機能性材料としての特殊紙・不織布を世に送り出し続けています。 と、文章や口頭で説明してもなかなか伝わりづらいものです。今回、そんな弊社の魅力を感じてもらえるようなインターンシップの企画をご案内しています。詳細は弊社ブースでご案内しているはずです。

イベント